2022.9月のデータ         



(2022/09/02の湿原風景)


【2022.09.26】
 イワショウブが咲き始めました。
 スズカアザミが咲き始めました。

 「散策路図」の10、12番付近ではイワショウブが咲き始めました。
もう少しすれば、湿原内のあちこちで見られるようになります。
花が終わった後の実の状態も綺麗ですので見ておきたいものです。

 「散策路図」の1〜3番付近ではスズカアザミが咲き始めました。
まだ多くは蕾ですので、これから徐々に咲くようになります。
一つの株に多くの花を付けるのでキセルアザミと比べ豪華に感じます。


 その他、
シラタマホシクサは盛りを過ぎましたが、9月いっぱいまで楽しめそうです。
サワシロギクノダケキセルアザミが咲いています。
サワギキョウワレモコウサワヒヨドリミカヅキグサ、ムカゴニンジンなどが咲いています。
ミミカキグサムラサキミミカキグサホザキノミミカキグサヒメミミカキグサが咲いています。
ヌマガヤ、アブラガヤの穂が目立つようになりました。



【2022.09.12】

 シラタマホシクサが見頃です。
 サワシロギクが咲いています。

 湿原内のあちこちでシラタマホシクサが満開で見頃の状態です。
花の形からコンペイトウグサ(金平糖草)の別名があります。
花期は長く9月いっぱいは花を楽しむことができます。

 湿原内のあちこちでサワシロギクが咲いています。
早いものは7月から咲き始めていますが、見頃はこの時期です。


 その他、
ミズギボウシノダケキセルアザミが咲いています。
サワギキョウワレモコウサワヒヨドリミカヅキグサ、ムカゴニンジンなどが咲いています。
ミミカキグサムラサキミミカキグサホザキノミミカキグサヒメミミカキグサが咲いています。

【2022.09.02】
 キセルアザミが咲き始めました。
 ミズオトギリが咲いています。

 湿原内のあちこちでキセルアザミのつぼみが目立つようになりました。
まだほとんどの個体がつぼみの状態ですが、中には咲き始めた個体もあります 。
 花が斜め下向きから横向きにつき、花が終わる頃には上向きになります。


 「散策路図」の20番付近と木道を挟んで反対側では、ミズオトギリが咲いています。
この花は夕方にならないと咲きません。花を観察するには、16時以降ということになります。


 その他、
シラタマホシクサが湿原のあちこちで次々と咲き始めています。来週頃には見頃になりそうです。
ミズギボウシが湿原のあちこちで咲いています。
ノダケが今にも咲きそうです。
サワギキョウワレモコウサワヒヨドリミカヅキグササワシロギク、ムカゴニンジンなどが咲いています。
ミミカキグサムラサキミミカキグサホザキノミミカキグサヒメミミカキグサが咲いています。
サギソウミズギクはそろそろ終わりです。



2022.01‾02 2022.03 2022.04 2022.05 2022.06 2022.07
2022.08 2022.09 2022.10 2022.11 2022.12

●過去の観察記録へ